この記事は【ネットワークビジネス】事業家集団(環境)に騙された話①の続きです。
まだ読んでいない方はこちらからご覧ください。

今回は、加入後から脱退までのお話をしようと思います。
事業家集団(環境)に加入後の話
事業家集団(環境)の主な活動内容は、チームビルディング(勧誘活動)と、そのモチベーションを上げるためのセミナーに参加することです。
勧誘活動の流れ
- 友達や知り合いに会って、夢や目標を聞く
- 本を貸す(起業を勧めるような内容のもの)
- 本の感想を聞いて、起業に興味がありそうだったら師匠のことを話す
- 師匠の家に連れていき、一緒に起業しようと誘う
こんな感じです。
起業に興味がない人には、このまま会社員続けるより自分でビジネスしたほうがいいよ!という感じに勧誘するそうです。
会員のルール
会員にはたくさんのルールがありました。
- チームビルディングという名の勧誘活動を毎日行う
- 毎月1万円、オンラインサロンに支払う
- 土日のセミナー(1回3時間くらい)に必ず参加する
- 師匠に毎日の行動をメールで報告する
- 迷ったらすぐに師匠に電話する(チューニングと呼ばれるもの)
- 月1・2のグループ飲み会には必ず参加する
- 月1の全国会議に必ず参加する
飲み会やセミナーでかなり忙しかったです。
セミナーの内容

セミナーは起業するための具体的な方法が学べるかと思っていたら違いました。
勧誘活動をスムーズにするためのコミュニケーショントレーニングや、夢や目標を発表しあうものでした。
あとは自己啓発的な内容が主です。
毎週末、似たような内容だったので正直行く意味あるのか?と思いましたが、セミナーは絶対参加という決まりがあり、会員は全員参加していました。
師匠へのメール
毎日、活動内容をメールで報告する決まりがありました。
今日は誰に会ってどんな内容を話したか、セミナーの感想などです。
行動を監視されているようで怖いですね…
師匠とチューニング
何か少しでも迷ったら、師匠に電話してアドバイスをもらう決まりでした。
毎日電話する会員もいました。電話することで、師匠のマインドに近づけようとするものです。
グループ飲み会
月1・2回、師匠とそのグループ主催の飲み会があります。
新規会員を増やす目的のもので、飲み会に人をたくさん呼び、その中から勧誘できそうな人を探します。
チームビルディング(勧誘活動)
毎日、友達や知り合いに会うか連絡をとって勧誘しまくらないといけません。
私は、本を貸したり、飲み会に誘ったりはしていましたが、師匠に会わせて勧誘することまではしていないです。不幸中の幸いです…
全国会議

月に1回、全国から会員が集まる全国会議がありました。
幕張メッセなどの大きな会場で行われます。
芸能人を呼ぶこともあります。
あとは、表彰や「トレーナー」と呼ばれる組織のトップの話などです。一度行ったことがあるのですが、有名人の濃い話が聞けたのは良かったと思います。
いま思うこと
会員になってから、毎日のように人と会って、飲み会やセミナーに参加して、すごく忙しい日々を送っていました。
忙しくさせて思考停止させるのが目的だったのかもしれませんね(汗)
会員になってから、私も友達を誘って飲み会を開いたり、本を貸したりしていたのですが、師匠を紹介するまでに行かなくて良かったなと思います。
でも当時は仲間を作って自分で起業できたらな~なんて甘い考えを持っていました(笑)
脱退することに
脱退するきっかけは、会員になって2か月後のことでした。
全国会議で組織のトップの名前がわかったので、ネットで名前を調べると、この団体が月15万を貢がせるネットワークビジネスをしていることが書かれていました。
Twitterでもたくさんの悪い情報が流れていました。
すぐに紹介者のAさんに電話すると、ネットに書いてあることは嘘もあるけど、月15万の商品を買うノルマがあることは本当だとのことでした。
ショックでした…私は加入する前にAさんや師匠に、ネットワークビジネスではないんですよね?と何回か確認していました。
その時は、違うと言われていました。
Aさんの言い分によると、紹介したり、ダウンが商品を購入しても自分に収入が入るわけではないからネットワークビジネスではないとのこと。
確かにそうなのかもしれないけど、紹介したりダウンが商品を購入したりしても収入が得られないって、ふつうのネットワークビジネスより悪質じゃないか?!
何の得があってしているんだ?と思うんですけど、会員はいつか起業することを夢見て、そのための自己投資として月15万ものサプリやドリンクを購入しているようでした。
この15万円の自己投資は、会員になって3ケ月後に伝える決まりがあるそうです。
事業家集団(環境)の価値観を十分に刷り込んだ後に伝えようという魂胆なのでしょう。
その後、オンラインサロンを解約し、師匠にも辞める旨を伝えて、あっさり抜けることができました。
去る者追わずなところはいいですね(笑)
脱退後
脱退後は、何事もなかったかのように転職先の仕事を続けました。
紹介者のAさんとは脱退後も連絡を取り合っていました。
Aさんも師匠とのトラブルがきっかけで脱退したそうです。ほっとしました。
事業家集団(環境)に騙された話まとめ

事業家集団(環境)は若者の夢を利用して、月15万円を師匠の店に貢がせるという悪質ビジネスでした。
ほんの一握りの人は、短期間で50人の仲間を作り店舗を出すところまで行けるのですが、大半の人は搾取され続けて終わりです。
最初から、正直に内容を明かさないことがとても悪質だと思いました。
自分で何かビジネスをしようと思うのであれば、思考停止で組織の言いなりになるなんてことはナンセンスですね。
甘い言葉を信じた自分が本当に馬鹿だと思いました。
幸い、2か月目で辞めたので金銭的被害はオンラインサロン2か月分の2万円で済みました。
自分の夢や目標を考えるいいきっかけにはなったと思います。
人に頼らず、自分でコツコツ努力と行動を積み重ねるのが大事だと実感した経験でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。

ABEMAPrime動画
ABEMAPrimeで取り上げられていたようです。
今日のひとりごと
いい儲け話が向こうから寄ってくるわけない。
そんなのがあったら人に教えず自分だけで儲けようって思うのが普通だもんね。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]